くびき野こどものみかたネットワーク
「こどものみかたねっと」~くびき野こどものみかたネットワーク~立ち上げ
当センターでは、昨年4月より「くびき野こどものみかたネットワーク」を立ち上げました。経済的困窮や社会的孤立など子どもたちを取り巻く社会課題へ関心が高まる中、くびき野地域においても子ども食堂やケア団体(学習支援・居場所・いじめやDVの予防活動など)が増えてきました。
「くびき野地域の子ども食堂やケア団体が活動しやすくなることによって、子どもたちが適切な支援を受けることができる環境をつくる」をビジョンにかかげ、参加する団体のみなさんと一緒により良いネットワークをつくっていきたいと思います。
ネットワークの活動
団体交流会、地域の子どもや保護者への情報発信、寄付やボランティアのコーディネートなど活動の様子につきましては、こちらのページやFacebookページでお伝えしていく予定です。
「くびき野こどものみかたMAP」リーフレット完成
子ども食堂や子ども支援活動の団体情報を掲載した「みかたMAP(リーフレット)」が完成しました!7月20日より順次、くびき野地域の小学校の全児童の手元に「みかたMAP」が届き始めています。みかたMAPにはネットワークのチャーターとなった8団体の基本情報やメッセージを中心に掲載。また、みかたMAPの情報をアップしたWebサイトもプレオープンしました。Webサイトには、今後発足する団体の情報等もアップする予定です。
子どもや保護者だけでなく、子ども食堂や子どもの支援活動に関心のある方にもおすすめです。リーフレットは上越市市民プラザ2階にある上越市NPO・ボランティアセンターに常時設置されています。
Webサイトはこちら
「第2回団体交流会」開催
リーフレット制作や設立フォーラムの企画について検討しました。また、新たに2団体がネットワークに加わりました!
今年度から活動をスタートする団体からの質問や疑問に、みんなで情報交換を行いました。
日時/2021年5月16日 午後2時30分~4時30分
会場/上越市市民プラザ 第1会議室
参加者/6団体9名
※今回は、感染症拡大及び感染症対策強化に伴い、ネットワークのチャーター団体と新規団体のみに参加いただく形をとらせていただきました。連携団体のみなさまには、また感染症が落ち着きましたらご協力いただけると幸いです。
<内容>
・団体活動の近況報告
・リーフレット制作状況の確認
・設立フォーラムの企画について
・情報交換
子ども食堂3団体とフードバンクが連携して糸魚川でフードパントリー開催
ひとり親世帯を対象にお米や食品を配布する「フードパントリー」を、3月7日糸魚川のビーチホールまがたまで初開催しました。今回ネットワークでのつながりを活かして、糸魚川子ども食堂、のうごこち(だれでも食堂)、青海こども食堂の3団体と連携して運営。当日は、糸魚川市在住のひとり親世帯約80世帯が参加。また、子ども食堂3団体をまとめた案内チラシの配布やボランティアが中心となりコロナ禍での不安や悩みを話し合えるお茶スペースを設置するなど、地域に密着した支援の展開を後押しすることができました。
フードパントリー開催後、「パントリーに参加した親子が新たに3組子ども食堂へ来てくれました」という声もいただきました。
「第1回団体交流会」開催
ネットワークの立ち上げに伴い、団体同士の顔合わせを兼ねて交流会を開催しました!日時/2020年10月10日 午後2時~4時30分
会場/上越市福祉交流プラザ 第6会議室
参加者/10団体16名
<内容>
・団体同士の活動紹介
・日々の活動やコロナ禍での活動における情報交換
・ネットワークの活動について、アイデア出しや意見交換
ネットワークに関する問い合わせ
くびき野子ども食堂・ケア団体ネットワーク(仮称)(事務局/認定NPO法人くびき野NPOサポートセンター内)
TEL/025-522-6639 Mail/info@kubikino-npo.jp
※この事業は、『ドコモ市民活動団体助成事業』からの助成金により運営しています。